お豆腐屋さんで買い物をしたらおからを頂いたので、HMでおからドーナツを作ってみました。
おからとHMの割合で風味が変わるので、TPOに合わせて使い分ければ女子力UP♪
ゆるりん☆クッキング
今回はおからドーナツです♪
おからとHM(ホットケーキミックス)の
割合で風味や食感が変わります。
今回は、2種類の配合をご紹介します^^
目次
材料と手順
必要な材料と手順です。
私は牛乳で作っています。
ホットケーキミックス(HM)でおからドーナツ
【材料】たこ焼き大で20~25個
ホットケーキミックス 100~200g
おから 100~200g
※おからとHM合わせて300gにする
玉子 1個
牛乳または豆乳 50m
はちみつ(好みで)大さじ3分の2程度
【手順】
混ぜて丸めて揚げるだけ
材料も作り方も至ってシンプル♪
生地を丸めるのはお子さんと一緒に
やるのも楽しいですよ^ー^ノ
おからが主張しすぎない万人受けするおからドーナツ
まずはおからが主張しすぎないタイプから。
言われなければおからと分からない人も
いるかもしれいくらい、食べやすい味わいです。
おからほんのりタイプ
【材料】たこ焼き大で20~25個
ホットケーキミックス 200g
おから 100g
玉子 1個
牛乳または豆乳 50m
はちみつ(好みで)大さじ3分の2程度
【手順】
混ぜて丸めて揚げるだけ
混ぜます
まずはじめに玉子と牛乳(好みではちみつ)
を混ぜてから、おから、HMと加え、混ぜあわせます。
始めは水分がたりないかな?と思いますが、
混ぜていくと次第に馴染んできます。
目安は耳たぶくらいの固さです。
生地が粉っぽくてまとまらない場合は
少しずつ牛乳(または豆乳)を加えてください。
丸めます
直径2.5~3cm、たこ焼きくらいの大きさに丸めます。
(私は23個できました。)
若干べたついて表面が毛羽立ちますが
気にせず丸めました。
丸めた生地はくっつかないようにクッキングシート
の上に置きます。
形が崩れてしまった場合は、油に入れる時に
手直しします。
揚げます
油の温度は170度くらいが良いようです。
(私は温度を計らずに普通に揚げました^^;)
派手な割れ目を作りたくなかったのと、
油が少なめだったので、箸でくるくると
回転させながら、中火で揚げました。
生地が浮き上がってきて、全体に綺麗な
揚げ色がついたらOKです。
時間にすると約3分といったところでしょうか。
HMの割合が多いので、甘さも比較的
しっかり感じられます。
我が家ではそのまま頂きますが、
お好みで砂糖やきな粉などをまぶすのも良いですね^^
手ごろなサイズなので、ホームパーティーや、
気を遣わない手土産にも使えそうだと思いました☆
おから感しっかり!オトナ味のおからドーナツ
次に、おからの風味がしっかり感じられるタイプです。
おから上級者向けといったところでしょうか。
ダイエット中のおやつにもオススメです。
おからしっかりタイプ
【材料】たこ焼き大で20~25個
ホットケーキミックス 100g
おから 200g
玉子 1個
牛乳または豆乳 50m
はちみつ(好みで)大さじ3分の2程度
【手順】
混ぜて丸めて揚げるだけ
混ぜます
玉子と牛乳(好みではちみつ)を混ぜてから、
おから、HMを混ぜ合わせます。
ほんのりタイプに比べると、
混ぜやすい(HMがなじみ易い)です。
丸めます
直径2.5~3cm、たこ焼きくらいの大きさです。
20~25個作れます。
手際が良い方は丸めながら揚げるのでしょうが、
私は不器用なので先に丸めました。
生地がくっつかないようにクッキングシートを使用しました。
揚げます
菜箸で回転させながら170度くらいの油で3分ほど、
生地が浮き上がり、全体に綺麗な色がつけばOKです。
油を切ります。
揚げたらすごく膨らむのかな?と思いましたが
それほどでもありませんでした。
HMよりもおからの割合が高いので、
甘さはとても控えめです。
そのままでも十分美味しいですが、
甘みが足りない場合は、各種シュガーを
まぶすなどして甘みを足してください。
(息子は砂糖をまぶしていました。)
好みの割合でより美味しく♪
今回のおからドーナツ、私が最初に作ったのは
おからしっかりタイプでした。
食べてみて、個人的には問題なく美味しかった
のですが、人によってはおからが強すぎるかな…
と思い、ほんのりタイプも作りました。
家族の反応は、ほんのりタイプの方が
食べやすいと好評でした。
異なる配合で作ってみて、気付いたことを
以下にまとめます。
【おからとHMの割合における仕上がりの違い】
<おからが多いと>
混ざりやすく丸めやすい
中はしっとりとした仕上がり
甘さ控えめ
おからを沢山摂れる
<HMが多いと>
丸める時に少しベタつく
膨らむ力が大きい(割れやすい)
表面がよりカリっと仕上がる
中はふんわりとした口当たり
食べやすい
色々と試されたい方は、HM(ホットケーキミックス)と
おからが合わせて300gになるようにして
お好みの配合を見つけてみてください。
HMが極端に少なくなければ、
ドーナツ状になると思います。
今回作ってみた感じでは、HM70~80g
おから220~230gくらいまでかなぁ…
といったところです(実際に作って
いないので何ともですが)。
ほんのりとしっかりの間を取って、
おからとHMを150gずつというのも
きっと美味しいと思います。
(次に作るときはこの割合にします)
3パターン目を作った際には追記します♪
追記:おからとHM半々でも作ってみました
20140730
おからとHMを150gずつにして作ってみました。
感想としては、しっかりタイプとほんのりタイプの
まさに中間といったところでした。
丸めやすさも同様でした。
丸めていて若干生地が手に付く程度でした。
今回は24個作れました。
ほんのりタイプに比べると
おからの風味がより感じられましたが
しっかりタイプほど主張が強くなく、
家族にも好評でした。
甘さは足りないと思う方も
いるかもしれませんが
ほんのりやさしい甘みでした。
丸めやすさと食べやすさなど
全体のバランスから見ると、
親子で作るにはこの割合が
おすすめだと思いました。
追記:黒豆入りも作ってみました♪
甘く煮た黒豆を入れたら
美味いんじゃないべか?
と思いたち、早速作ってみました♪
今回のおからとHMの割合は、
それぞれ150gずつにしました。
材料を混ぜ合わせる時に、はじめに
玉子と牛乳を混ぜて、その次におからを
馴染ませ、最後にHMを入れると、
丸める時に生地が手にくっつきにくい
「気」がしました。
気のせいかもしれませんが、今回2回
作り、一度目は玉子と牛乳を混ぜた後に
おからとHMを一気に入れて混ぜ、
二度目は玉子牛乳→おから→HMの順で
混ぜましたが、二度目の方が手にくっつき
ませんでした。
玉子の大きさなどによる水分量の違いかも
しれませんが、試してみる価値はあると思います。
今回加えた黒豆は、煮豆の状態で販売
されているものです。
丹波の黒豆ではなく、
丹波「種」黒豆という安売りの品でした^^;
生地に混ぜ込むと黒豆の皮が取れて
見た目が悪くなると思い、おからドーナツ
1つにつき黒豆3粒くらいの割合で生地で
くるむようにして丸めました。
通常通り揚げます。
やんちゃな黒豆君は生地の中から出てきたりします。
たこ焼き並みにくるくるころころ転がして
まんべんなく揚げ色が付くようにします。
個数が多いとくるくるくるくるしっぱなしです。
必死にくるくるしていたら夫に
夫「静かにしていると思ったら、さては喰いながら作っているんだろう!?」
などとあらぬ疑いをかけられましたが、
そんな暇はありません。。
全体に揚げ色がついてカリっとしたら
油から上げます。(ちょっと色ムラがありますね^^;)
今回一番のやんちゃ黒豆さんは、
フリーダムすぎるあまり、フライアウェイしてしてしまいました。。
断面
うまくいくと均等に黒豆が入っていました。
丸めるのは若干手間がかかりましたが、
黒豆の風味と甘みが加わって「アリ」でした^^
はちみつや砂糖を生地に入れずに
揚げた後に砂糖をまぶしてもきっと
美味しいと思います^^v