s_origami冬至の次はクリスマス、クリスマスが終わればすぐに年越しの準備と、12月はとても慌しい月ですね。
毎日忙しく過ごしていても、お正月はゆったりと折り紙をして心和ませませんか^^
干支の馬や、作った後に遊べるコマ、おめでたいダルマの折り方をご紹介します。

スポンサードリンク

 折り紙で馬♪

馬も色々な折り方がありますが、今回は
ちょっと変わった3Dタイプのお馬さんから♪

使う折り紙は3枚。
それぞれのパーツを作って合体させます。

折り紙おじさんの手作り風な動画でどうぞ♪

 

そしてお次は「切り折り紙」で作る「跳ね馬」です。
これまた本格的!

はさみを使ったり、細かな作業もあるので、大人向けかも♪
少し厚めの紙で作ればビシっと決まって干支のインテリア
としても活躍してくれそうですね^^
最後に随所で見かける最もポピュラーなタイプもご紹介しておきますね。


簡単さではこのタイプがオススメです^^
顔やたてがみを書いたりして馬っぽく仕上げてください。

折り紙でコマを作ろう♪

2つのコマをご紹介します。

まずは折り紙1枚で作るタイプです。

s_koma
キラキラした折り紙や、厚みがあるもので作ると
見栄えが良く、しっかりとしたものに仕上がります。

コマの軸の部分はつまようじなどを使います。
作り方はこちらからどうぞ【動画】

スポンサードリンク

 

お次はこちら。

s_koma2
3枚の折り紙で作ります。
実際にまわす事もできるので、表面に模様を
書き足してみるのも良いですね^^

作り方はこちらです【動画】

椿とダルマを作ろう♪

まずは冬の花の代表とも言える椿から♪

s_tubaki
表面が赤、裏面が黄色の折り紙を使えば
よりリアルな色合いに仕上がります。

葉っぱを添えて更に本格的に作るのも
素敵ですね^^

作り方はこちらから【動画】

 

おめでたいダルマ。
この機会にぜひ折ってみてください^^

s_daruma
作り方はこちら【動画】

筆ペンで顔や柄を描くと、それっぽく仕上がります。
場所をとらず飾る事ができますので、目入れまで
してあげてほしいです^^

 

いかがでしたか?

お正月のご家族でのひとときに、ぜひご活用
いただければ幸いです^^

[`yahoo` not found]