3月3日はひな祭り♪
折り紙で楽しくひな人形やひな飾りを手作りされてみませんか^^
簡単にできるひな人形・ぼんぼり・屏風・台座などの作り方をまとめました。
折り紙で作るひな人形
まずはおひな様から♪
とても簡単にできるものから、少しだけ
難しいものまでおりがみくらぶ様のサイト
を中心にご紹介します。
お好みに合わせて折り方をご覧ください^^
調べてみたところ、このおひな様が一番簡単でした。
折り方は、男雛(おびな)・女雛(めびな)ともに
同じです。顔や折り紙の柄で作り分けてくださいね^^
このおひな様はとても平たいので、立てて
飾る他に、クリスマスでご紹介したリースに
貼り付けても素敵だと思います。
リースの色を春らしくピンクにしたり、屏風に
みたてて金や黄色にしたり、切り抜いた花びらを
添えてみてはいかがでしょうか^^
その2 シンプル&ゴージャス
シンプルだけど、見栄えがするおひな様です。
こちらも男雛・女雛ともに折り方は同じです。
折っている途中に顔を書きます。
男雛の折り方
女雛の折り方
その3
ころんとした姿が愛らしいひな人形です。
男雛の折り方
女雛の折り方
その4
シンプルなおひな様です。
顔で表情をだしてあげてください^^
折り方はこちらです
別の折り紙を切り抜いて、女雛に扇子を、
男雛に笏<しゃく>(お内裏様が持っているアレです)を
貼り付けてあげてもいいですね♪
その5
こちらはnanapiさんで紹介されていたおひな様です。
作り方はこちらです。
その6 立体的なおひな様
ミカマーレ文庫さんでご紹介されていたおひな様です。
一部ではさみを使う工程があります。
折り方はこちらです。
どのおひな様も、男雛・女雛だけでなく、三人官女や
五人囃子なども作って階段状の足場に飾るととても
賑やかになりますよ♪
ぼんぼり・びょうぶ・台(畳)で本格的に♪
折り紙でおひな様を作ったら、ぼんぼりや
屏風・台座も作ると見た目も華やかで
より本格的に仕上がります。
引き続き、おりがみくらぶさんよりご紹介します。
その2のおひな様で使っている屏風の作り方
その4のおひな様で使っている屏風の作り方
ぼんぼりの作り方
色はお好みで♪赤もいいですね^^
その2のおひな様で使っている台の作り方
畳の縁の模様はこちらからプリントできます。
その3のおひな様で使っている台の作り方
畳の縁の模様はこちらからプリントできます。
猫好きさんは是非!
猫大好き♪
猫グッズも大好きヾ(*´∀`*)ノ
という方におすすめしたい、折り紙で猫のおひな様。
猫とネコとふたつの本棚さんでは、他にも
猫の折り紙をご紹介されています。
⇒見に行ってみる
その中にあったのがこちらの猫のおひな様です。
基本の猫のおひな様
上の画像の猫の立ち雛(女雛)
上の画像の猫の立ち雛(男雛)
こちらもまた可愛らしいですね^^
野良猫画像館様で紹介されていました。
この数年は更新されていないようですが、
こちらのサイトには表情豊かな猫さんの画像が
満載です♪
折り方はこちらです。
折り紙でもっともっと色々なものを作ってみたい
そんな方におすすめの一冊です^^
簡単折り紙大百科~幼児から大人&お年よりまで~
amazonで¥1470。
画像クリックで詳細をご覧いただけます。
目次や索引などを「なか見!検索」できます。
子どもから大人まで楽しめるのがポイントです^^
柄付き折り紙をダウンロード
より本格的に仕上げたい方、顔を書く所で
失敗したくない方は、顔や柄が書かれている
用紙をダウンロード・プリントして折るというのは
いかがでしょうか。
幼児の学習素材館様では
こんなおひな様ができる用紙をダウンロードできます。
着物の柄が数種類、自分で色を塗る塗り絵タイプも
あります。
折り紙のほかにも、幼児向けの工作プリントや、
ひらがな・カタカナ練習プリント、数のトレーニング、
小学生向けには九九表や地図(日本・世界)など、
子どもの学習に役立つコンテンツが盛り沢山です。
(…もっと早く知りたかった…)
鬼のお面でお世話になった
canonクリエイティブパークさんにも
ダウンロードで作れるおひな様がありました^^
顔がかわいい!!
全体的なバランスもいい!!
台座や屏風・ぼんぼりなどをあしらえば
ヾ(´∀`○)ノ【・.。*ォ ‘`ォ’`ォ’` ォ’`・.。*】ヾ(●´∀`)ノ
とっても本格的ですね♪
小物のダウンロードはこちらからどうぞ
折り紙とは少し違いますが、楽天を覗いてみたら、
和紙で作るひな飾りキットが販売されていました。
壁掛け用の紐とスタンド付きで
メーカー小売希望価格が税込み¥399
のところ、税込み¥340でした。
こういうセットは文房具屋さんやホームセンター
などでも見かけますのでご興味がある方は
チェックしてみて下さい^^
身近なものでおひな様を作ろう♪
折り紙だけでなく、牛乳パックや紙コップなど、
身近なものでもひな人形を手作りできます。
牛乳パックでのおひな様の作り方(メグミルクHP)
こちらはお弁当のおかずカップで作るおひな様です。
おかずカップをホチキスやセロテープでとめて顔を
つければできあがり♪というお手軽さです。
同じ方の動画でこちらは紙コップを使った作り方です。
紙コップをつぶして作ればスウィングします。
紙コップでゆらゆらスウィングおひな様の作り方【動画】
おひな様の顔が命。
いかに顔を上手に作れるか…がポイントになるような
気がします。
めびながティアラを着けているのもかわいいですね^^
折角なので、ひなあられを入れる箱も折り紙で
作っちゃいましょう♪
節分の時にご紹介した「さんぼう」でもいいですが、
女の子のお祭りなので、可愛らしい形のお菓子箱は
いかがでしょうか。
そしてひな祭りといえば桃の花。
折り紙で桃の花を作れないかなぁ…と
探してみたのですが、みつけられませんでした(TnT)
その代わり(?)
簡単なのに本格的に見える立体的なお花の
作り方動画に出会えたのでご紹介しますね^^v
作り方はこちらです【動画】
おひな様の周りに飾ったら、きっと素敵だと思います♪
最後に、ひな祭りのご馳走のおともに、
おひな様の箸置きの作り方です。
おしゃれで粋ですよね♪
ひな祭りのごちそうに力を入れるご予定の方は
是非取り入れていただきたいです^-^
おひな様を折り紙で簡単に♪
と、いくつかご紹介するつもりが、
すっかり熱くなってしまいました^^;
私には娘がいないので、これまで
ひとごとだったひな祭り。。。
ことしは自分のために折り紙で
雛人形を作ってみようと思います^^