s_apl期せずして、酵素ジュースを手作りしました。
気軽に作ってみたけれど、意外と奥が深かった…(*´Д`)

 

 

 

 

スポンサードリンク

先日イオンに行ったところ、年度末の決算セールとのことで、
私の目はワゴンに集められていたこちらに釘付けに…

IMG_5565

そう。
果実酒ボトルです。

前々から柚子酒やパイン酒など、自分で果実酒を
作ってみたいと思っていたので手に取ったこちら。

IMG_5567

箱を一通り見てみると…

IMG_5566

なぬ!?
酵素ジュースの作り方とな!?

酵素ジュースって手作りできるのね?
そういえば、何年か前くらいに話題になった気がする…?

とにもかくにもここを見てしまったら、もうすっかり
気分は果実酒から酵素ジュースにシフトしてしまいました。

ちなみにこちらのボトルのお値段は税込¥646。
クーポンがあったのでここから少し割引がありました。

ボトルには中蓋・中栓もあり、程よいサイズが私にはぴったり。

その足で酵素ジュースの材料を購入しました。

箱に書いてある作り方です。

りんご酵素ジュースの作り方
<材料>
●りんご400~500グラム(りんご2~3個分)
●上白糖、甜菜糖など 使ったりんごと同じ重量を用意。
(果物と砂糖は1:1を目安にしてください)

<作り方>
①りんごをよく洗い、皮ごとサイの目に切ります。
②アデリア果実酒びんに、りんごと砂糖を交互に入れて行きます。
最後は砂糖を覆いかぶせるようにします。
③清潔なふきんでフタをします。一日一回は混ぜるようにしてください。
(最初の3日間は砂糖底にたまらないようにしっかりと混ぜます。)
④1週間から10日で出来上がります。
⑤出来上がった酵素ジュースを、2リットル以上の容量の大きめのボウルなどへ、目の細かいザルやさらし布で濾して出来上がり。濾した酵素ジュースをアデリア果汁びんに戻して、冷蔵庫で保存してください。

とのこと。

作り方はいたってシンプルで、刻んだリンゴと砂糖をびんに入れて
毎日混ぜるというものです。

私の中に浮かんだ疑問としては

●種は取るの?
●砂糖はなんでもいいの?
●出来上がるまでは常温でいいの?

というものでした。

詳しくはWebサイトへGo!

とあったけれど、ウェブサイトにはもう酵素ジュースの
ことは載っていませんでした^^;

とにもかくにも作ってみようと、さっそくやってみました。

まずはりんご。
売り場を見たら税込でおひとつ180円ほど。

え…りんごってそんなにお高いものでしたっけ?
と、更に売り場を探すと訳あり?はねだし?的な
お得パックを発見しました。

刻んでしまうし、こちらに決定♪

IMG_5568

そして砂糖。

IMG_5569

以前飲んだ酵素が黒蜜チックな味わいだったのと、
味わい深くなりそうな気がして三温糖にしました。
(しかしここがまちがいのもとだったと後程気づくのであった)

IMG_5570
わけありでもはねだしでも綺麗なりんごちゃんでした。

IMG_5574
りんごが564グラムあったので、種の分など考慮して
砂糖は555グラムにしました。

IMG_5575
びんとりんごと砂糖が出そろいましたよ♪

IMG_5577
割ってみたらおいしそうなりんごちゃんです♪
ちょこっと失敬して味見したらおいしかった^^

さて…りんごのサイの目切り…
どうすっぺか。。

色々やって落ち着いたのがこの手順でした。

IMG_5578
この状態から

IMG_5579
まずスライスして

IMG_5580
拍子木切りっぽくして

IMG_5581
切る。

不揃いですが何とか切れました。
あるていど小さいほうがエキスが出たり
発酵しやすいような気がして小さめにしました。

IMG_5582

これをびんに入れていきます。

びんを熱湯消毒しようとしたのですが、
びんの中に入っていた「お使いになるにあたって」を
読んだところ、耐熱ガラスではないので熱湯消毒は
絶対にしないでくださいとあったので、洗ってアルコール
スプレーしました。

IMG_5583
まず砂糖

IMG_5584
次にりんご

IMG_5585
砂糖

IMG_5586
りんご

…と繰り返していきます。

IMG_5590
上のほうまできたけれど、
まだ砂糖もりんごもあまっています。

IMG_5587
…こんなに。。。

上から押すようにしてむりやり詰め込んで、
最後は砂糖でフタをしたけれど
IMG_5590

まだ砂糖がこんなに残っている~

IMG_5591

更に5分くらい待って、上からぎゅうぎゅう押したり、
蓋をしてびんを座布団の上にどんどん叩きつけたりして
なんとかすべて詰めました。

IMG_5592
普通に詰めていたら

IMG_5594
無駄な隙間がたくさんできてしまっていました。

IMG_5595
押さえつけたりドンドンしたら、隙間に砂糖が落ちて
スペースができました。

IMG_5596

何しろ最後は砂糖でフタ!です。

IMG_5598
上の方に砂糖がたくさんなのはスルーで…^^;

あとはこれを直射日光が当たらない場所に置き、
発酵が進むのを待ちます。

さてさて…私の酵素ジュース、出来不出来はいかに!?

次の記事で状況をご報告します!

 

[`yahoo` not found]