itai包丁で指を切ってしまった時、どのような対処をしますか?
私が取った方法は間違いだらけでした。。。

 

 

 

スポンサードリンク

 

はぁ…
やっちゃいました。。

包丁で指を切ってしまいました。

前置きが長めなのでお急ぎの方は飛ばしてください

数日前、昼食に焼きそばを作ろうとしていて、
2分の1カットになっていたキャベツの芯を
取ろうと斜めに包丁を入れた所、刃が入りすぎて
しまい、キャベツを持っていた手までサクっと…

普段はまな板を使うのですが…
いつもと違う事をするとダメですね。。

幸いにも包丁を研いだ後だったからか、
切った直後は痛みも殆ど無く、切れた指から
血が出ているのを見ても特に焦ることもなく

ゆ「夫に指切れ流血画像でも送るか♪」

と、余裕のわたくし。

しかし…

写真を一枚撮り、ピントが合わなかったので
もう一枚…ともたもたしている間に、ぼたぼたと
出血し、

ゆ「よし!この画像を使おう!送信!」

夫より返信「ギャー」

なんていうやりとりが終わっても出血は止まらず、
シンクは血まみれに…

ゆ「う~ん。意外と傷は深いのかしら?」

と、中学生の時に習ったような気がする
「止血」を試みました。

今思えばこの止血も間違いだらけでした。

傷を心臓より高くし(これは合っていました)
指の根本を輪ゴムできつく締め(大間違い)

しばらくしたら血は止まりかけましたが、
ゴムで巻いた指が白紫色に変色し、痛いわ
冷たくなるわで耐え切れずゴムを外しました。

当然の如く、今までせき止められていた血液が
勢い良く流れだしたので、傷口からはまたもや
大出血(そりゃそうだ)。。

結局傷口をティッシュで押さえては覗き見し(これまた間違い)
「もう絆創膏を貼っても大丈夫かな」という所に
来るまでに40分強かかりました。

傷の深さは4ミリ程度、血ってこんなに止まらない
ものだったべか?

と、不審に思うとともに、ドジな私なので、きっとまた
指を切ることがあるだろうと、

「包丁で指を切ってしまった時の対処法」

について調べてみました。

(前置きが長くてすみません^^;)

間違った対処法

まずは包丁で指を切ってしまった時に
「やってはいけない」とされていることを
挙げます。

 1 傷口を消毒する

 2 軟膏などを塗る

 3 傷口を乾かす粉末薬を使う

 4 脱脂綿を使う

 5 指の付け根をゴムなどで縛る

まず1~3の消毒系は、ばい菌だけでなく、
皮膚に備わっているバリア機能まで壊して
しまい、結果的にばい菌が侵入しやすくなって
しまうんだそうです。

4の脱脂綿は傷口に繊維がくっついてしまう
ためです。

5は、方法に誤りがあります。
また、止血しすぎると、白血球やリンパ球など、
血液に含まれる殺菌成分が患部に届かなく
なってしまいます。

ではどうすればよかったの?

正しい対処法(お急ぎの方はこちらをポチっと)

 1 傷口は消毒ではなく水洗い
 したほうが良いですが、しなくても大丈夫です。
(転んで擦りむいた時などで、傷口に泥や砂利が入って
しまっているような時は洗って取り除きます。)

 2 傷口を直接押さえて止血(圧迫止血)
 傷口が心臓より高くなるようにし、
滅菌ガーゼなどをあて、傷口の上から強めに押さえます。
ティッシュの場合は、繊維付着防止のために
をちぎったりせずに使います。

 血が止まったか気になる!傷口の状態を見たい!
しかし、ぐっと我慢して10分は圧迫を続けます。

 ガーゼやティッシュに血がしみてきた場合は、
取り替えるのではなく、上から重ねて追加します。

10分ほど経って傷口を見て、まだ出血している
ようなら更に圧迫止血を続けて様子を見ます。

出血がおさまったら、傷口の状態に合わせて
絆創膏などを貼って保護します。

皮膚がえぐれてしまっているような場合は、
キズパワーパッド系統が良いと思います。

出血量が著しく、明らかにこれはまずい(つまりヤバそう)
な場合は医療機関へ!

スポンサードリンク

 

指を切り落としてしまった!!!
骨まで見えてる!!!!!
というところまで切ってしまった場合については、
nanapiさんで対処法を紹介されていましたので
リンクを貼っておきます。こちらからどうぞ

目からウロコのこんな止血法も!?(おすすめですが自己責任で…)

切り傷の対応についてインターネットで調べると、
大体が「正しい対処法」のところでご紹介した内容
なのですが、初めて目にするものもありました。

そのひとつが止血法です。

傷口を押さえて止血するのはやっぱり痛いですよね…

この方法は傷口を押さえずに、化膿させず、痛みも軽減し、
治りも速いという優れものなんだそうです。

 指を切ってしまったら、
5本の指をくっつけて手を真上に上げて細かく振る

という何とも変わった方法です。

その原理や詳細はこちらからご確認頂けます。
個人的にはおすすめですが、自己責任でおねがいします☆

そしてもうひとつが、ラップ療法です。

傷口を
☓消毒する
☓乾かす
☓濡らすとばい菌が入る
☓触ると化膿する

というこれまでの概念から脱して

○消毒しない
○適度に潤す
○濡れても感染しない
○触っても感染しない

という考えの湿潤療法に準ずるものです。

火傷や、キズパワーパットでは対応できないほどの
大きな傷や、よく動かす部分にできてしまった
傷などには、大変有効だと思いました。

治療方法詳細
実際の治療の様子

私の切り傷その後

包丁で指を切ってから4~5日経ちましたが
現在の経過は大変良好です。

【当日】
●切ってから血がほぼ止まるまで約40分かかった。
●傷口がうまいことくっつきそうだったので絆創膏を貼った。
●献血で予備に貰った、傷口に当たる部分が厚くて硬い絆創膏を使用。
sabio
●血が止まってから痛みが出てきた。
●夜絆創膏をはがして様子を見る。
●傷口はまだ開いていてじわじわと出血。
●一般的な絆創膏をするも、血がしみてきてしまう。
手を上げて小刻みに振る止血法を試みる。
2分くらいで出血が止まった!傷口がくっつき始めていてびっくり!!
●防水タイプの絆創膏を貼って就寝。

【翌日】
●日常の何気ない動きで絆創膏の上から傷口に触れて
しまうことが多く、痛い思いを何度もした。
●↑で傷口が開いたのか、絆創膏に血がしみていた。
●入浴後など絆創膏が濡れたら交換した。
●痛みはまだあり。

【翌々日(3日目)】
●昼食を作った後、絆創膏を取り替えようと傷を見る
●水仕事でふやけた傷口を乾かしているうちに、
「もう大丈夫なんじゃないか」感がこみあげ、絆創膏卒業。

【怪我から5日目】
●その後は物を持った時に少し痛い程度で傷口は
化膿することもなく順調に回復。
s_S__13451320

歳をとってからは、ケガにしろ虫さされにしろ、
傷が本当に治りにくかったのですが、今回の
絆創膏卒業までの速さに驚いています。

まるで20代の頃(いや、それ以上?)
に戻ったかのような印象です。

手をあげて小刻みに振るアレの効果なのでしょうか?

できればもう包丁で手を切りたくないですが、
もしまたやってしまったらその時は、「手を上げて
小刻みフルフル」一筋でいってみようと思います。

とはいえケガはしないのが一番です。

包丁をはじめとする刃物は正しく使い、
油断は禁物と痛感しました。

【20151109追記】ぐはぁ!!また切った><今度は始めからフリフリしました。

先日の土曜日の夜、久しぶりに包丁で指を切りました><

今回もまたもや原因はキャベツ(・谷・)
千切りをしていて親指の関節部分を削いでしまいました><

s_IMG_2704

うぅむ。。
何故に毎回キャベツ…

しかし今回は慌てずに指を揃えてすっと上げ、
小刻みにふりふり ふりふり…

う…腕が、振り袖の二の腕がとても疲れるけれど
頑張ってふりふり!

親指は他の指に比べて随分短いので振られ効果が
現れにくいものの、5分ほどで出血が止まりました。

前回よりも傷が浅かったというのもありますが^^;

その後も千切りしなければいけなかったので、
カットバンをして千切りし、ゴム手袋使用で洗い物をした後、
カットバンを剥がしてみてびっくり。

傷口に血がついていませんでした。

s_IMG_270222

大抵表面に血がついていて、それがかさぶたになるのですが、
この時は傷口は皮膚の色でした。

その後うっかり傷口に触ってしまい、再度出血しましたが、
またもやフリフリして事なきを得ました。
(今度は表面に血がついて、後にかさぶた状になりました)

同じような傷を2つ作って比べたわけではないのですが、
ふりふりした方が、傷の治りが速いように思います。

【20160126】うぬぅ…またもや切った(*´Д`)しかも今回も敵はキャベツだ!!

2016年になってまだ1ヶ月経っていないのに、
またもややってしまいました><

前回からまだ3ヶ月経たないくらいなのに~

そして腹立たしいことに、今回も原因はキャベツ!

今夜の晩ごはんのお好み焼き用のキャベツの
芯の部分を刻んでいたところでした。

今回は、ざくっと切れたものの、血が出る気配が
まだなかったので、出血する前からフリフリ!

親指だから他の指ほどまっすぐ伸ばせないけれど、
疲れて手の感覚がなくなってくるけど根性でフリフリ。

程なくしてじわじわ血が出て来ましたがかまわずフリフリ!

途中数回ティッシュで血を吸い取りつつしつこくフリフリ!!

結果、傷の深さの割には出血が少なかった気がします。

ものの1~2分で止まるわけではありませんが、
はじめに切った時はティッシュを何枚も変えて、
なかなか血が止まらなかったのに比べると、
やはり速く血が止まるように思います。

S__52609030

傷口付近の、皮膚についた血液を拭き取ろうとしたところ、
またじわじわ出血してきたので、あまり触らない方が
速く止まるみたいです。

S__52609031

ぱっと見大したことのないV字の切れ込みですが、
前回よりも深く切ってしまいました。。

キャベツを刻む度に、
「また指切って追記しないようにしないと」
と注意しているんですけどね…^^;

現在はキズブロック防水タイプというカットバンを
貼っていますが、完全に血が止まったら、
キズパワーパッドに変えようかと考えています。

S__52609032

それにしても…
キャベツ、恐るべし…!

【2016/02/03追記】

傷のその後の様子です。

今回は、傷口がいつになく速く綺麗に回復しました。

結局キズパワーパッドは使わずに、3日ほど
↑の透明カットバンで過ごし、切り口に被せるように
戻しておさえていた皮膚がほぼくっついたので
カットバンなしで過ごしていました。

昨夜ふと見ると、皮膚が綺麗にくっついて、
ぱっと見では一週間前に包丁で指を切った
ようには見えませんでした。

s_S__53518338

傷跡も残らなそうだし、何よりです^^

…でももう切りたくないです(*´Д`)

[`yahoo` not found]