b10ベネッセの個人情報漏洩事件。
我が家も該当していたようで、お詫びの手紙(内容はこちら)が届きました。
500円の金券とか、寄付とか…釈然としませんでしたが、nanacoで受け取りました。
なかなか手順が面倒でしたので、ここに記録を残します。

 

 

スポンサードリンク


手続きの期限は2014年12月15日(月)までで、
500円分のお詫びの品の選択肢は、

①図書カード(葉書での申請)
②楽天edy
③amazonギフト券
④nanaco
⑤ベネッセこども基金へ寄付

の5つでした。

②③④の電子マネーギフトは
インターネット上での手続きが必要です。

⑤は当然の如くスルーして、
私はnanacoで受け取ることにしました。

まず、お詫びの品・受付ページ参照画面に行きます。

benesseowabi

ベネッセからの案内に記されている
ご登録用コードとログインキーを入力します。

b11

b2

お詫びの品を選択し、「次へ」

電子マネーを選ぶと、アカウントが必要だの
新規アカウント取得で費用がかかるなど、
ちょっとした「牽制」が入ります。(黄色部分)

※nanacoカードを持っていないけれど、nanacoで
500円分のお詫びを受け取りたい場合、まずは
nanacoカードを入手する必要があります。

nanacoカード入会案内(公式サイト)

 通常はカード発行手数料が300円かかりますが、
「8」の付く日にイトーヨーカドーで入会して
1000円以上チャージすると、手数料300円が
無料になるキャンペーンを実施しています。
8の日ハッピーデーについてはこちら

…話を戻して…

b3

さり気なく配置されている
「個人情報を消去する」に忘れずチェック(任意ですが)

ここでも、

「個人情報を消すと今まで貯めたポイントが
なくなりますよ。その他のWEBサービスにも
ログインできなくなりますよ。」

「消去しなくても、DMストップなど、個人情報の
利用を停止することもできるんですよ。」

といったような、消去依頼を抑制させるような
ことが書かれています。

※2014年10月9日に、「個人情報を消去する」が、
「お客様の情報は消去します」に変更されているのを
確認いたしました。いつから変更になったのかは不明です。。
そのいきさつは、記事最後の「追記にて」

無視して「次へ」

b4

選んだお詫びの品の確認画面です。
個人情報消去依頼を撤去することもできます。

「受付の確定」をクリックまたはタップ

b5

エンジョイカセレクトギフトIDが発行されます。
「電子マネーギフト交換手続きへ」をクリックorタップ

b6

すると今度はイージョイカのサイトが開きます。

b92
え??
いきなり何??

と焦らず、「同意して次へ」
先ほど発行されたセレクトギフトIDが
既に入力されています。

スポンサードリンク

 

btu2

ページの下の方にある、
電子マネー選択画面でnanacoを選択。
b122
nanacoギフトのページに飛びます。

bt4

「nanaco会員メニューログイン」より、
nanacoカード裏面に記載されている
nanaco番号と、製造年月の右側にある
7桁の数字を入力してログインします。

b133

nanacoのマイページに飛びます。
nanacoギフト登録をクリックorタップ

b7

b14

nanaco番号と、
ギフトIDが入力されているので、「確認画面へ」

すると、
次のステップの「ギフトID登録内容確認」に進み、

bt6
 登録金額(500円)
 nanaco番号
 ギフトID

が表示されるので「登録する」をポチっと。

そして、「登録完了」を知らせる画面が表示され、
手続き完了です。

bt8

ギフト受取可能日時(概ね登録日の二日後のAM6:00以降)
も表示されますので、確認してください。

1件目を終えて、次のギフトを登録しようとした所、
エラーが出てしまいました。

tb3

こんな「警告」が出て、そのまま手続きを進めたところ、
別ウインドウで開くギフトID登録フォームが
「about brank」と表示され、真っ白になってしまいました。

突然真っ白って焦りますよね。。

不安な気持ちで一度ログアウトして再度ログインしたところ、
無事に手続きができました。

また、この手続の後、ログアウトをせずにページを
閉じたところ、別の日にもう一件手続きした際に、
同じ警告が出ました。

試しにそのまま続けてみたところ、この日は問題なく
手続きをすることができました。

 

 

…と、こんな調子で私もあとは店頭での
残高確認を残すのみというところまで来ました。

無事に登録を済ませ、受取可能日時を過ぎても、
自動的にnanacoカードにチャージされる訳では
ないのでご注意を。

「残高確認」をして、受け取ったギフト500円分を
nanacoカードに反映させることで、ようやくお金
の代わりに使えるようになります。

それまでは、「センターお預かり」として保留に
なっています。クレジットカードなどで溜まった
ポイントをnanacoに交換した時も同様です。

セブンイレブンなどの店頭で「残高確認してください」
と言ってお店の方に操作しもらうか、セブン銀行の
ATMでも手続きができます。
詳しくはこちらごご確認ください

 

一見お詫び関係とは思えないベネッセからの
封書を開けて中を読み、その内容になかばイラっと
しながら登録コードやログインキーを入力し、
お詫びの品を選択後はそれぞれの手続きを行う。。。
(途中のエラーでドキドキしたりして)

何とも面倒ですが、やってみると、ログインキーなどの
入力以外はクリック操作でできます。

折角の補償なので受けましょう。

パソコンやスマホでの操作が苦手、面倒という場合は
同封の葉書で図書カードの受取と個人情報の削除依頼が
できます。
(半年以上かかるかも…とこれまた「牽制」がありますが。。)

b16

いずれも手続きの期限は2014年12月15日(月)までです。

【20141003 追記】

10月2日に、セブン-イレブンに行く用事があったので、
レジで「残高紹介」をしてもらった所、無事にお詫びを
受け取ることが出来ました。

レジのパートの方のお家にも3通届いたとのことでした。

【おまけ】

今でこそすっかり「ベネッセ」が定着していますが、
以前は別の会社名でしたよね。

ベネッセの旧社名を思い出そうとしてもなかなか
思い出せず、モヤッと(古っ)解消のために調べました^^;

ベネッセの旧社名=福武書店

でした。

あ~
スッキリ!

【20141009 追記】

何と!

私の実家にも、母と、私の旧姓宛で
お詫びの封筒が2通届いていました。

私が進研ゼミをやっていたのなんて
ウン十年も前なのに…怖いわぁ~><

そんなわけで、3回目の手続きを
行い、前回撮り忘れたキャプションを
本文中に追加しました。

そして、3度目の手続きで気がついたのですが、

btuika
以前はあった「個人情報を削除する」の項目がなくなり、
「お客様の情報は、お詫びの品発送完了後消去させていただきます」
に変わっていました。

当記事をご覧になって
「消去するにチェックを入れた覚えがない」
という方がいらっしゃったのは、仕様が変更
した後だった可能性があります。

ご不安なお気持ちにさせてしまい、申し訳ありません。。。

一度ログインキーで手続きしたら、もうこの画面は
見られないとはいえ、この記事のように画像が残っている
ケースは多々有ります。

「仕様変更により、10月○日お手続き分より、全てのお客様の個人情報はお詫びの品発送後に削除させていただくことにいたしました」

というような一文を入れておいてくれると
親切なのになぁ…と思いました。

※この件については、後日フリーダイヤルに質問した時に
解決されました。詳細はこちらの記事です

それにしても…

逆に個人情報を消したくない人はどうするんでしょうね?
消してしまったらポイントがなくなったりサービスに
ログインできなくなってしまうとありましたが、
現段階で受講してたり、ウィメンズパークも活用してて、
情報も漏れてて、お詫びの手続きしたら、みんな
消えてしまうんですかね?

それとも再度登録しなおすんですかね?

変更前のように、情報を消去するとどうなるかを記載した上で、
「お詫びの品発送後にお客様の個人情報は消去しますが、
個人情報を消去したくない(残したい)場合にはチェックを入れて
ください」だと思うんですけどね。。

もうベネッセとは関わりがないのでよくわからないのですが、
分からない側から見ると、突っ込みどころ満載というか、
矛盾しているように思えたり、本当に大丈夫なのかな?
と心配になってしまいます。

これだけ多くの対象者が関わるものを、
途中でちょこちょこ内容を変えたりせずに
(おそらくクレームが多かったのだと予想しています)
きちんと体制を整えてから動いて欲しいと思います。

そういう細かい所で、企業としてのあり方に疑問を
感じてしまいます。

 【20141020追記】

…と、前の部分で言いたい放題書いてしまいましたが、
(ごめんなさいね。。)

お問い合わせ窓口に問い合わせをしたところ、
いくつかの疑問点が解決されました。

問い合わせ内容など、新たな記事にしました。
こちらからどうぞ。
(記事末の「まとめ」をご覧頂くのが手っ取り早いです。)

[`yahoo` not found]